−−−−−信州・ビーナスラインの隠れ里「依田窪」の人々と暮らし−−−−−

  「山菜」 

hpc コゴミ hps 山菜の天ぷら hpz ヤマウド
・・コゴミ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・山菜の天ぷら・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ヤマウド・・・・

津軽に住んでいた少年時代、母と行った摘み草は、土筆、嫁菜、蕨に加えて、
終戦後の食糧不足を補うカンゾウ、アカザ、スベリヒユなどでした
あれから半世紀が過ぎて、信州の山住まいをすることになり、山菜は毎日の食卓に再登場してきました

高原の山菜は、フキノトウ(フキッタマ)に始まり、クサソテツ(こごみ)、タラ、ヤマウド、ワラビ、ギボウシ(うるい)などが
よく知られ収量も多いのですが、香りの強烈なハンゴンソウ、こくのあるハリギリ、さわやかな香りのヨブスマソウ、
ぬめりが美味しいウワバミソウ、濃厚な味のガガイモなど、人のあまり採らないものにも美味しいものが沢山あります

雪解けの4月初めから梅雨明けまでの3ヶ月半ほどの間は、次々に出てくる山菜採りを楽しみ、
塩漬け、水煮、冷凍など保存もできるのですが、ゼンマイ(乾燥)以外は、季節の旬の味を楽しむだけにしています

きれいな空気、澄み切った渓流、深い緑の中で、野鳥の声を聞きながら山菜採りをしてみませんか

山菜の書籍 「山の幸」
山口昭彦 1983 山と渓谷社
「山菜・きのこ・木の実フィールド日記」
水野仲彦 1992 山と渓谷社
「山里の食物譜」
手塚宗求 1997 恒文社

トップ 登山 トレッキング スキー 山スキー ゴルフ 卓球 渓流釣り 川下り 陶芸 彫金 木彫 燻製 かるた
園芸 農園 果物栽培 エコツアー 祭り 街道 山の花 野鳥 きのこ 山菜 そば 果実酒
都会の喧噪を離れて、信州・よだくぼを訪れ、 趣味人・達人たち の暮らしにふれてみませんか?
高原の宿へのリンク カントリーイン ゼフィール 夢風船 霧ヶ峰のペンション マップ 隠れ里の四季 地域情報 お便りありがとう
こちらのフォームからお便りをどうぞ・・・・ ・・・・ ・・・・ このページへのリンクはご自由にどうぞ!・・・・