信州・ビーナスライン 隠れ里の達人たち
−−−−−−さわやか信州の高原に住む趣味人たちの庭先へようこそ−−−−−−
信州・ビーナスラインの走る蓼科・霧ヶ峰・美ヶ原高原の北麓、千曲川に流れ込む依田川、大門・武石・内村川に沿って
古くから開けたここ「依田窪」は、澄んだ空気、きれいな水と豊かな緑に恵まれ、手つかずの自然がいっぱいです
歴史をさかのぼると、縄文時代の黒耀石産地として知られ、近世には中山道の要衝として旅人たちが行き交いました
そして、21世紀のいま、日本の高山を一望する美しい高原と静かな隠れ里に住まう人たちは
それぞれの特技や趣味を生かして、個性的で主張のある暮らしをしようとしています
このサイトでは、素晴らしい田舎暮らしの数々を紹介しています。 まずはお好みのテーマにお進み下さい
そして、ちょっと時間を作って出かけてみませんか
今まで思いもしなかった素晴らしい旅、あなたにあった個性的な人たちに出会うかもしれません
隠れ里の趣味と暮らしのテーマ
(関心のあるものをクリックして下さい)
|